新・青山Fプレップスクール

03-3478-7199 (24時間365日)
school@yukasi.net (駅から徒歩2分)
体制強化中ですが、新規生徒さんは毎月1,2名とさせてください。詳細はお問い合わせください。
20年後の未来のためのオーダーメイド個別指導 @ 外苑前(港区 北青山)

簡単で意味のある学習計画作成法

計画の立て方って、意外とわかっていない人が多いですね。

  • そもそも計画を立てていますか?
  • 手帳やカレンダーを埋めるのが計画だと思っていませんか?
  • その計画の目的は何でしたっけ?
  • 計画の作りっぱなしになっていませんか?

安心してください。計画作成は、大人でも難しいです。

私は長年、企業様に計画の作成および実行の手助けをしてきました。

ですから、難しいポイントと、うまくやるためのポイントは熟知しているつもりです。

と言っても、難しく考えないでください。とってもシンプルで良いのです。

大事な5つのポイントを挙げます。

このポイントが抑えられていれば、ほぼ大丈夫です。

ポイント1: 目標なくして計画なし

具体的な目標のない計画は、ほぼ実現不可能です。

逆に具体的な目標があれば、ほとんど実現可能です。

ポイント2: イメージ的な目標と、数値的な目標

忘れがちなのが、イメージ的な目標です。

まず、これを固めましょう。それをすることによって、自分がどうなりたいのか?なぜ自分はそれをしなければならないのか?

それをはっきりさせることから始まります。

その後に、具体的な数値目標を作ります。

ポイント3: 数値的な目標には、幅を持たせる

イメージ的な目標から数値的な目標を作る際に、注意事項があります。

まずは、素直な気持ちで作ってください。そのイメージを実現するために。

すると、とても高い目標が出来上がります。

ここで、ひるんではいけません。とはいえ、そのままにしてもいけません。

もう一度、今度は「実現可能な最低ライン」を数値化してください。

この両方を記録しておかないと、数字の意味がぶれてしまいます。

「もともと実現不可能な高すぎる数字だったんだよ」

「一体これは何をするための数字だったんだっけ」

こういった症状に陥るのは、2種類の数字を持っていないからです。

ポイント4: 計画にも幅を

同様に、計画にも幅を持たせてください。

理想的に進んだ場合の線と、最悪これだけはやらなければならない線。

そして、実際には理想+α(αは0でも良い)くらいで進めるつもりでがんばってください。理想よりも進んでいるのは、とても気持ちが良いものです。

ポイント5: 計画をチェックしてもらおう

最初にも書きましたが、計画作成は、特に最初のうちはとても難しい作業です。

ですから、誰かにチェックしてもらうようにしましょう。

実現不可能な計画になっている場合もありますし、自分に甘すぎる計画になっている場合もあります。

第三者の目が必要です。

青山プレップスクールでは、テンプレートを用意して、あなたの計画作成のお手伝いをいたします。これさえあれば、勉強だけでなく、いろんなシーンで理想的な計画を作成、実行することができます。

詳しい情報や、見学のお申し込みは、

03−3478−7199(いつでも)

school@yukasi.net